ゆうべによんだ。

だれかに読んだ本のことをきいてもらいたくて。

2017-01-01から1年間の記事一覧

中澤系歌集「uta0001.txt」を読むべきだよ、現代人

中澤系の短歌との出会い きっかけはTwitterでのふとした私のつぶやき。 紀伊国屋にずらりと並んでいたイメージから、いつでも買えるのではと見送っていた中澤系歌集『uta0001.txt』。思い立って検索してみたら、軒並み新刊書店には在庫はないどころかAmazon…

『あやかし夫婦は、もう一度恋をする。』

『あやかし夫婦は、もう一度恋をする。』 友麻碧 かつて大江山周辺を牛耳っていた酒呑童子と茨木童子としての前世の記憶を持つ高校生の物語、浅草鬼嫁日記シリーズ3作目。 あらすじ 茨木童子を前世とする真紀と酒呑童子を前世とする馨の前に教師として現れ…

『少年Nのいない世界 03』

『少年Nのいない世界 03』 石川宏千花 小学生6年生の頃のある事件をきっかけに、地球とは全く別世界に飛ばされてしまった7人の少年少女たちの5年後を描いた物語。 各々がバラバラな場所に飛ばされたが故にこの5年間の暮らしぶりは人それぞれで、巻を追う…

『他に好きな人がいるから』

『他に好きな人がいるから』 白河三兎 兼ねてから白河三兎さんの作品の胸を締め付けるような切なさだいすきだったのですが、そんな折『他に好きな人がいるから』なんてタイトルの作品が刊行されたのを知ってしまったものだから自然と手が伸びてしまうよね。 …

『ウォーター&ビスケットのテーマ1』

『ウォーター&ビスケットのテーマ1』 河野裕 河端ジュン一 『サクラダリセット』シリーズと同じく、スニーカー文庫! イラストは椎名優さん! 能力もの! ということで、発売前から楽しみにしていた作品。 これまたシリーズ作品として、スケールの大きい物…

『校舎五階の天才たち』

『校舎五階の天才たち』 神宮司いずみ 表紙の雰囲気とあらすじが私好みで、「苦くて切ない青春ミステリ」の惹句だけで十分手に取る理由に足る。青春群像劇。 文章全体は水底みたいに静々としていて、主人公と一緒になって事の真相に思いを巡らせてゆく。 若…

『少年Nの長い長い旅 03』

『少年Nの長い長い旅 03』 石川宏千花 同級生とともに異世界へ飛ばされてしまった少年、野依が右も左も分からない世界で散り散りになったかつてのクラスメイトを探す冒険ファンタジー。 そして、『少年Nのいない世界』(講談社タイガ)に至るまでの物語。 以…

『魔法使いの願いごと』

『魔法使いの願いごと』 友井羊 とりあえず。 綺麗なものしか見えないキミが好きだ。 たとえ、その瞳に映らなくても――。 という優しさと切なさ香る帯の惹句、好みすぎる......。 友井羊さんの作品、魔法使いが出てくるお話、そしてこの帯と「読みたい」セン…

『デイ・トリッパー』

『デイ・トリッパー』 梶尾真治 デイ・トリッパー 作者: 梶尾真治 出版社/メーカー: キノブックス 発売日: 2017/06/30 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 梶尾真治さんが描く時間SFもの、ということとタイトルや表紙の雰囲気が好…

『クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い』

『クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い』 西尾維新 随分前にネット上のやり取りで「戯言シリーズ読んだことないなんて羨ましい!」と言われたこともあって、ずっとずっと気になっていた西尾維新さんの戯言シリーズ。 こう、目の前にどん、とシリーズ作…

題名も装丁も分からないのに、手に取りたくなるずるい本たち。

一時期、タイトルも内容も分からない状態で店頭に並ぶ「文庫X」が話題になった。 hon-hikidashi.jp もちろん私も「文庫X」はちゃっかり手に取ったし、書店でこういった本に関する限りなく情報を隠された覆面本、あるいはシークレットブックを見かける度に、…

『お隣さんは小さな魔法使い』

『お隣さんは小さな魔法使い』 有間カオル 有間カオルさんが描く魔法使いの物語ということと、西島大介さんのキュートな表紙イラストに、半ば反射的に手に取った作品。 ひとまず、有間カオルさんの『魔法使いのハーブティー』みたいな優しい雰囲気の物語がす…

『双子喫茶と悪魔の料理書』

『双子喫茶と悪魔の料理書』 望月唯一 「悪魔の料理書」という響きに「アピキウスだ!!」と思って、つい。 (アピシウス - Wikipedia) そもそもアピキウスの名を知ったのは「新世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士」というゲーム。 新・世界樹の迷宮2 ファ…

『パドルの子』

『パドルの子』 虻川枕 ポプラ社小説新人賞受賞作。 ファンタジックな雰囲気漂う瑞々しい青春小説。 水たまりに潜って世界を少しずつ変えてしまうという設定に惹かれに惹かれて発売前から気になっていた作品。 昔からそれこそまさに「水たまりに潜る」みたい…

『僕は小説が書けない』

『僕は小説が書けない』 中村航 中田永一 中村航さんの作品も中田永一さんの作品もどちらもすきで、単行本として刊行された当初も読んだのですが、文庫本として改めて書店に並んでいるのを見たらまた読み返したくなってしまって。 これまた私の大好きなビブ…

『少年たちは花火を横から見たかった』

『少年たちは花火を横から見たかった』 岩井俊二 24年前にテレビドラマとして作られ、今夏アニメ映画として放映予定の『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』。 もしもこうだったら、という願いが叶えられるというちょっとしたSF要素のある作品です…

『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』

『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』 原作:岩井俊二 著:大根仁 今から24年前にテレビドラマとして作られた作品が再びアニメ映画作品としてリメイクされることになり、そのノベライズとして刊行されたもの。 テレビドラマ版が存在していたことを…

『やはり雨は嘘をつかない こうもり先輩と雨女』

『やはり雨は嘘をつかない こうもり先輩と雨女』 皆藤黒助 私にとっては『ようするに、怪異ではない。』、通称よう怪シリーズでお馴染みの皆藤黒助さんの作品。 ようするに、怪異ではない。 <よう怪>シリーズ (角川文庫) 作者: 皆藤黒助 出版社/メーカー: KA…

『新訳 メアリと魔女の花』

『新訳 メアリと魔女の花』 メアリー・スチュアート 訳;越前敏弥・中田有紀 今夏に映画化される「メアリと魔女の花」の原作小説、新訳版。 www.maryflower.jp 予告PVを何度か見たのですが、魔法を描いているというところはもちろんのところ、魔女の花が「夜…

2017年上半期に読んだ、特別お気に入りな小説7選+α

ただただ私がたくさんの素敵な小説に巡り合うことができた縁をひたすらにありがたるだけの記事。 特にこの半年はエンタメとして「面白い!!」という作品よりも、ざくざくと私の感情を揺さぶるような作品にたくさん出会えた印象です。 以下、発売時期は問わ…

『あやかし夫婦は青春を謳歌する。』

『あやかし夫婦は青春を謳歌する。』 友麻碧 浅草鬼嫁日記シリーズ2作目。 前回の感想はこちら。 shiyunn.hatenablog.com 前回ですっかり手鞠河童の気の抜けるようなゆるゆるとした可愛さにすっかりと虜になってしまった私ですが、今回のあとがきで作者の友…

『君と四度目の学園祭』

『君と四度目の学園祭』 天音マサキ 時間もの×青春というだけで手に取っちゃうやつ。ジャンル買い。 こればっかりは本当にどうしようもなくて、せつなさ至上主義者の私にとって、時間ものと青春ものあるいは恋愛ものという組み合わせはこの上なく好物なので…

『かがみの孤城』

『かがみの孤城』 辻村深月 悩める少年少女とかがみの向こうの不思議な場所、という組み合わせに、私が辻村さんの作品に触れた頃を思い出してなんだか懐かしいような気持ちで読ませていただきました。 こういう苦悩を抱えた登場人物たちが不可思議な力や場所…

『余命10年』

『余命10年』 小坂流加 余命10年というタイトル。 不遜ながら、(物語として描かれる)余命宣告にしては比較的長い余命だと、このタイトルを初めて目にした時に思い、興味を惹かれた。 おまけに個人的に好きなloundrawさんがカバーイラストを担当されている…

『緋紗子さんには、9つの秘密がある』

『緋紗子さんには、9つの秘密がある』 清水春木 講談社タイガより、ミステリアスな雰囲気漂う青春小説。 私が小説を通して最近覚えたイラストレーターさんのひとりがとろっちさんなのですが、この表紙イラストもとろっちさんが手がけているとは本を開いてそ…

『時をめぐる少女』

『時をめぐる少女』 天沢夏月 メディアワークス文庫より、タイトルから時間ものを匂わせる天沢夏月さんの作品。 実際には帯で上手い具合に隠れてしまって分かりづらいのですが、表紙の下部にも大きく青いイチョウの葉が描かれていたんですね。 物語の中で何…

『バベルノトウ 名探偵三途川理 vs 赤毛そして天使』

『バベルノトウ 名探偵三途川理 vs 赤毛そして天使』 森川智喜 講談社タイガが立ち上げられる前に講談社文庫から刊行されていた作品も含め、今回で6作品目となる名探偵三途川理シリーズ。 サブタイトルにある「赤毛」こと高校生探偵・緋山燃が登場するの、…

『おまえのすべてが燃え上がる』

『おまえのすべてが燃え上がる』 竹宮ゆゆこ 『知らない映画のサントラを聴く』『砕け散るところを見せてあげる』に続いて私にとって3作品目の竹宮ゆゆこ作品となる今作。 率直に言うと今回の『おまえのすべてが燃え上がる』が群を抜いて好みでした。それど…

『君に出会えた4%の奇跡』

『君に出会えた4%の奇跡』 広瀬未衣 ※ネタバレを含んでいます。未読の方はご注意ください。 あらすじ 結婚式を間近に控え、数年ぶりに京都に帰った灯里は、自宅で昔の日記帳を見つける。その日記には、虫に食われたように、不自然に1人の名前が抜け落ちて…

『そして、アリスはいなくなった』

『そして、アリスはいなくなった』 ひずき優 ※当感想記事はネタバレを含んでいます。未読の方はご注意ください。 織川制吾さんの『先生、原稿まだですか!』を手に取る際に、同じく集英社オレンジ文庫の新刊として面陳されているのが目に入ったのがきっかけ…